藤原ペイントは1日1工程と翌日乾燥を徹底し、手触り確認ではなく基準温湿度に沿って進行します。下地補修・高圧洗浄・適正プライマー・規定膜厚の3工程で長持ちする仕上がりへ。掲載の3事例では使用塗料・工期・保証を明記。色選びや多彩色、ダブルトーンの効果もBefore/Afterで比較いただけます。

外壁塗装ビフォーアフター事例集|姫路市・たつの市・相生市・太子町の施工例

姫路市・周辺エリアの実例を、Before/After写真+使用塗料+お客様の声全文でご紹介。藤原ペイントは1日1工程・翌日乾燥を徹底し、手触り判定は行わず規定条件で進行。配色や多彩色仕上げ、膜厚管理の違いを実例で確認いただけます。


事例1|姫路市・田寺 A様邸(多彩色×意匠回復)

サイディングの陰影を丁寧に再現する多彩色仕上げ。色褪せや艶引けで平板に見えていた外観が、立体感と清潔感を取り戻しました。工程は1日1工程・翌日乾燥で確実に進行。

姫路市・田寺A様邸 After|多彩色仕上げでサイディングの陰影と質感を回復(藤原ペイント)
AFTER|多彩色の陰影で素材感が際立つ仕上がり。

姫路市・田寺A様邸 Before|色褪せと艶引けが出た既存外壁(施工前)
BEFORE|退色・艶引けで平板に見えていた外観。

使用塗料(メーカー:日本ペイント)

  • 外壁:パーフェクトトップ
  • 付帯:グランセラトップ2液ファイン

お客様の声(全文)

初めて見積もりを取らせてもらってから2年。大好きな家の外観が変わる事に不安がありなかなか工事に踏み切れませんでしたが、丁寧な説明と自信が伝わってきていざ工事に取り掛かることにしました^_^工事が始まっても動画などで進捗状況を丁寧に伝えていただき安心して任せることができました。そして、デザイン。ここだけは譲れず、色や、模様の付け方など細かく言い過ぎた私の要望以上に応えていただき出来上がったお家は前の外観を超える仕上がりになりました。アフターもすごくしっかりされていて、家のことで気になるところの相談にも乗っていただき、すっきりしました。最後。社長さんがお金じゃなく、技術で勝負してます!お付き合いはここからです。と言ってくだったことを覚えています。社員さんたちも自信に満ちてその自信の通り丁寧な対応、高度な技術力で素晴らしい会社さんだなと思いました。やってよかった。と思える工事で大満足しています^_^ありがとうございました。家に小さな子どもがいて、話しかけても嫌な顔せずにいつも笑顔を向けてくださったこと、感謝しています。わがままな私に懲りずに引き続きお付き合いしていただけるとありがたいです。

 


事例2|姫路市・西庄 H様邸(白×ダークのツートーン+屋根遮熱)

単色で陰影が出にくかった外観を、上部ホワイト×下部ダークで引き締め。屋根は遮熱無機で夏場の熱負荷を軽減。色決定は試し塗りを重ね、納得いくまで調整しました。

姫路市・西庄H様邸 After|白×ダークのコントラストで引き締め、清潔感も向上(藤原ペイント)
AFTER|白×ダークで水平ラインが締まり、上質な印象へ。

姫路市・西庄H様邸 Before|単調なベージュ基調で陰影が弱かった施工前外観
BEFORE|単色ベージュでフラットに見えていた外観。

使用塗料(メーカー:日本ペイント)

  • 外壁:グランセラトップ(無機系)
  • 屋根:グランセラベスト遮熱(無機系・遮熱)
  • 付帯:グランセラトップ2液ファイン

お客様の声(全文)

築17年自宅を屋根、外壁塗装していただきました。姫路市内で業者さんを探していたところ、藤原ペイントさんのホームページを見て信頼できそうな業者さんだと感じ連絡すると、代表の藤原さんが来られ、今の外壁の状態など丁寧に教えてもらえ信用できると思いお願ししました。グイグイとセールスして来る感じも一切なく好感も持てました。色は最後の最後まで迷ってしまい、何度も試し塗りもお願いし、こちらが納得するまで対応してくださいました。塗装も藤原さんと職人さんが丁寧に作業してくださいました。塗装以外にも色々対応していただいたり本当に助かりました。今回藤原ペイントさんにお願いして本当に良かったです。


事例3|姫路市・大津区 M様邸(無機プラン×和モダン)

雹被害をきっかけに外装全体の見直しをご相談。無機系で耐候性を高めつつ落ち着いた艶で和モダンに仕上げました。日々の動画報告で遠方のご家族とも情報共有。

姫路市・大津区M様邸 Before(正面)|経年で色あせと汚れが見られる外観
BEFORE(正面)|経年汚れと退色で全体にくすみ。

姫路市・大津区M様邸 After(正面)|無機系で落ち着いた艶と清潔感を両立
AFTER(正面)|落ち着いた艶の無機仕上げ。

姫路市・大津区M様邸 Before(側面)|広い壁面で退色が顕著
BEFORE(側面)|広い壁面の退色が目立つ。

姫路市・大津区M様邸 After(側面)|上品な艶感で端正な佇まいに
AFTER(側面)|上品な艶感で端正な佇まいに。

姫路市・大津区M様邸 カラーシミュレーション|外壁P25-90B、屋根P65-20Bを提案
カラーシミュレーション|配色の完成形を事前確認。

使用塗料(メーカー:日本ペイント)

  • 外壁:グランセラトップ1液水性(無機系)
  • 屋根:グランセラベスト遮熱(無機系・遮熱)
  • 付帯:グランセラトップ2液ファイン

お客様の声(全文)

2024年4月16日夜、姫路市内で大粒の雹(ひょう)が降り、我が家の雨樋やエアコン室外機の配管カバー等にも被害が発生。「築20年を間近に迎え、そろそろ屋根・外壁塗装も、、」と思ってた矢先でしたので、ネットで調べた塗装専門業者から5社に絞り込み、同年5月16日一斉に見積りを依頼しました(各社のホームページ問い合わせフォームから)。最も早く返信が来たのが藤原ペイントさんでした(多分、送信してから1時間も経ってなかったと思います)。その後現地調査、何度かメールのやり取りをする中で、工事の提案内容や良心的な価格、塗装工事以外(例えば火災保険の手続きや、西向き窓へのオーニング設置等)にも手厚いサポート、何より藤原代表の誠実で(打ち合わせの約束をすっぽかされても)どこか憎めないお人柄にも惹かれ、藤原ペイントさんに決めました。最終見積りを頂戴したのが6月20日。その際「工事は来年(2025年)の7月になる」と伝えられ『そんなに待つのか、、』とショックを受けましたが、待ちに待った甲斐があったというものです。単身赴任中の身、動画・写真付きで日々の作業報告があったのも、大変嬉しかったです。工事完了後に帰省した際、外壁に素手で触れてみると、”しっかり、たくさん塗ってくれてる” という感じがしました。これならあと15年~20年くらいは、紫外線や雨から我が家を守ってくれそうで安心してます。ご縁があって藤原ペイントさんに御世話になりましたが「私の選択は間違っていなかった」と確信しました。1年後の点検もあるようですので、今後とも何とぞ宜しくお願いいたします。


この記事のまとめ

  • Before/Afterで色・艶・素材感の最適化が一目で分かる。
  • 塗料はすべて日本ペイント(ニッペ)の高耐候グレード:パーフェクトトップ/グランセラシリーズ。
  • 1日1工程×翌日乾燥で膜厚・密着・耐久を確保。長持ちと美観を両立。

関連ページまとめ

  1. 👉 姫路市の外壁塗装完全ガイド|料金相場・助成金・事例・工法(ピラー)
  2. 👉 サイディング多彩色のメリットと施工事例
  3. 👉 カラーシミュレーションで完成イメージを事前確認
  4. 👉 外壁の色選びで失敗しないコツ
  5. 👉 施工保証|保証年数と適用条件
  6. 👉 施工手順・流れ|工事開始から完了まで